こんにちは!Connect.の渡邊優です。
今回は「応答メッセージとAI応答メッセージ」についてのお話です。
AI化するかしないかでどう違うんでしょう?
そこが気になるポイントですよね!順番に特徴を見ていきましょう♪
応答メッセージとは、登録者からメッセージを受信した時に自動で送信されるメッセージのことです。登録者から送られたメッセージに含まれる「キーワード」に対して、どのような内容を返信するかを予め設定することができます。
友達追加プレゼントを送りたい場合等に使うと便利です。
応答メッセージを作成する前に、初期設定で存在する「Default」を修正しましょう。
これはBotモードの時(1対1メッセージができない時)に登録者から何かメッセージを受け取った時に自動返信されるものになります。
なぜかと言うと、デフォルトのままではあまりにも素っ気ない文章だからです。
あれ?でも、応答メッセージって、キーワードに対して自動で配信されるメッセージだから、そもそもこのデフォルトのメッセージって必要なんでしょうか?
とても良い質問ですね!基本的には「応答メッセージ」は「キーワード応答メッセージ」として使うことが多いでしょう。どういう時にこのデフォルトのようなメッセージが送られるかと言うと、「Botモード+応答メッセージでキーワードを設定しなかった時」です。
必ずしもキーワードを設定しなくても応答メッセージは登録できます。
Botモードの時に登録者の方々からどんなメッセージが来るかわかりません。ある程度のキーワードは予測できたとしても、全て予測することは難しいでしょう。
そんな時に、キーワード以外の言葉を含むメッセージを送ってくれた方を無視する訳にはいきません。
チャットが使える設定にしていればいいですが、完全にBotのみ、自動応答のみにしている場合はデフォルトのようなキーワード設定のない応答メッセージを作っておく必要があります。
ちなみに、キーワードなし、スケジュール設定なしの応答メッセージを複数登録した場合、それらの中からランダムに返信されます。
「応答メッセージ」の中の、キーワードを設定するものが「キーワード応答メッセージ」です。
「応答メッセージ」の中の「作成」から簡単に作ることができます。
キーワード応答メッセージで配信できるメッセージのタイプは10個。
- テキスト
- スタンプ
- 写真
- クーポン
- リッチメッセージ
- リッチビデオメッセージ
- 動画
- ボイスメッセージ
- リサーチ
- カードタイプメッセージ
この中で「クーポン」「リッチメッセージ」「リッチビデオメッセージ」「ボイスメッセージ」「リサーチ」「カードタイプメッセージ」は解説が必要かなと思うので、また別記事で解説していきます。
2023年11月29日(水)にAI応答メッセージの機能が提供終了となることが発表されました。
AI応答メッセージを含む応答方法は、終了日以降自動的に以下のように切り替わるとされています。
・手動チャット+AI応答メッセージ → 手動チャット
・手動チャット+応答メッセージ+AI応答メッセージ → 手動チャット+応答メッセージ
・AI応答メッセージ → 応答メッセージ
・応答メッセージ+AI応答メッセージ → 応答メッセージ
AI応答メッセージは、登録者からメッセージを受信した時に、AIが内容を判別して適切なメッセージを返信する機能です。AIがメッセージ内容を判別してくれるので、応答メッセージのように「キーワード」を設定する必要はありません。
AI応答メッセージを活用することで、メッセージに対応するための工数削減や、登録者への臨機応変な対応が可能になります。また、AIが自動で応答してくれることで24時間365日体制でメッセージ返信が可能になります。
チャットモードに変更後、応答方法を「AI応答メッセージ」が含まれるものを選択します。
※「スマートチャット(AI応答メッセージ+手動)」利用時に、手動のチャットモードに切り替えたとき、最後に手動のチャットで返信をした時点から168時間後にスマートチャットに切り替わります。
「AI応答メッセージ」を開きます。
まずは「業種カテゴリー」の設定をします。
自分の業種に合うものを「美容」「飲食」「教育」「宿泊施設」「リテール」の中から選びます。もしこれ以外であれば「その他」を選びます。
すると、「利用できる質問」に各業種に合った質問項目が表示されます。それを確認した上で「適用」をクリックします。
続いて、応答内容の編集です。
「編集」ボタンからでも、「一般的な質問」「基本情報」等からでも、どちらからでも同じように編集操作ができます。
例えば「一般的な質問」だとこのような項目があります。それぞれ自分に合った内容に編集していきましょう。
これで、AI応答メッセージの設定は完了です!
手動メッセージ以外は一気に難易度が上がるかと思われますが、最初の設定自体はもちろん、更にマーケティング戦略を考えた上で内容を設定するようにしましょう♪
コメント
[…] […]