インスタのインサイトの見方

こんにちは!Connect.の渡邊優です。

今回は「インスタのインサイトの見方」についてのお話です。

前回の記事で話したインサイトを見るための「プロアカウントへの切り替え方」の続きですね。

そうです!プロアカウントは無料で運用できることもありがたいポイントでしたね!

インサイトで知れること

インサイトは大きく分けて
①コンテンツ
②アクティビティ
③オーディエンス
の3つのカテゴリーの情報を知ることができます。

大枠を言うと、
①コンテンツ:フィード投稿とストーリーズについて
②アクティビティ:プロフィールへのアクセスとHPへのアクセスについて
③オーディエンス:自分のフォロワーの情報について
が載っています。

それぞれ見ていきましょう♪

はじめに:インサイトページの見方

①プロフィールページの「過去7日間のプロフィールへのアクセス:〇件」をタップします。

※2020年4月現在、コロナウイルスの蔓延により「過去7日間のプロフィールへのアクセス:〇件」の部分が「新型コロナウイルス関連ビジネスリソースを見る」になっています。その場合はこちらから下記画像を参考にインサイトページをご覧ください。

⑴右上の三本線をタップします。
⑵「インサイト」をクリック。

①「コンテンツ」の見方

まずはフィード投稿のインサイトの見方です。

「すべて見る」をタップします。

(※このページがインサイトのトップページとなります。以下、このページのことを「インサイトトップページ」と記載します。)

上にある「すべて」のタブでは、フィード投稿の内「すべて」「写真」「動画」「カルーセル投稿(複数枚写真の投稿)」「ショッピング投稿」の中から調べたい対象の投稿のカテゴリーを選べます

「1年間」のタブでは、調べたい投稿の期間を「7日」「30日」「3か月」「6か月」「1年間」「2年間」の中から選べます

「リーチ」のタブでは、投稿を見た人が起こしたアクションの種類を選べます。種類が多いので一部抜粋すると、「いいね」「フォロー」「プロフィールへのアクセス」「ウェブサイトクリック」「保存済み」等の数を確認することができます

切り替えた時に各写真の下部にある黒い楕円の中の数字(この画像ではグレー色で塗りつぶしてある部分)が、それぞれの調べたい数字となります。

ストーリーズのこういった数字も確認することができます。

先程のインサイトトップページに戻り、今度は「投稿」ではなく「ストーリーズ」の横にある「すべて見る」をタップします。

すると今度はストーリーズのデータを見ることができます。

「リーチ」のタブでは投稿のインサイトと同様、見た人が起こしたアクションの種類を選べます。

「14日間」のタブでは、調べたい投稿の期間を「24時間」「7日」「14日間」の中から選べます

切り替えた時に各写真の下部にある黒い楕円の中の数字(この画像では黄色で塗りつぶしてある部分)が、それぞれの調べたい数字となります。

②「アクティビティ」の見方

「アクティビティ」カテゴリ―をタップします。

1週間の「リーチ数」と「インプレッション数」が確認できます。

またグラフで視覚的にどの曜日が多かったのかも一目でわかります。

「リーチ数」とは、投稿した写真を閲覧したアカウントの数。

「インプレッション数」とは、投稿した写真が閲覧された総数。

例えば自分のフォロワーAさんが1つの投稿を10回見たとすると、リーチ数は「1」でインプレッション数は「10」となります。

更に下にスクロールすると、「プロフィールへのアクセス数」と「ウェブサイトクリック数」が見れます。

ウェブサイトクリック数はプロフィールにHPを登録している人が対象です。

③オーディエンスの見方

「オーディエンス」のカテゴリーをタップします。

まず1週間で自分を「フォローした人」と「フォローをやめた人」の数がわかります。

「全体」とは「フォローした人」-「フォローを外した人」のことです。

ちなみに、今は自動フォローツールを使っているアカウントが多いので自分がフォローバックしないとすぐにフォローを外されてしまうこともありますが、こういうアカウントは気にしなくて大丈夫です。

続いて「トップの場所」と「年齢層」です。

「トップの場所」は、自分のフォロワーの人達が住んでいる割合の多い地域トップ5を知ることができます。

「年齢層」は男女別と全体、それぞれ知ることができます。

もし自分の住んでいる地域の人をターゲットにしている場合でこの「トップの場所」がターゲット層と合っていない場合は発信内容の改善が必要ということです。

全体的なインサイトの見方の最後は、「性別」と「フォロワー」について。

「性別」は、自分のフォロワーの男女比を知ることができます。

「フォロワー」は、自分のフォロワーが何曜日のどの時間帯に自分の投稿を見る割合が多いのかを知ることができます。

「フォロワー」は自分の発信頻度が少なかったり偏っていると分析するためのデータとしては偏りが出てしまうため始めはそれぞれの曜日でいろんな時間帯に発信して実験してみることをおすすめします。

以上がインスタをプロアカウントに替えることによって得られる情報「インサイト」の見方の解説でした!

今回の見方は「1年間の投稿の中でいいね数が多い投稿を調べる」というような用途で使える方法ですが、他にも2年以上前の投稿のインサイトを調べたい場合、「投稿ひとつひとつのインサイトを見る方法」もあるのでまた別の記事で解説します♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました