他者目線勉強会

他者目線勉強会とは?

他者から見た自分を知り、自分と自分のビジネスをブラッシュアップするための勉強会です。

なぜ他者目線を知る必要があるんですか?

ビジネスは相手の役に立つことで成り立つからです。

「こうしたい」

「こういうことをやってみたい」

「このやりかたが良いと思う」

これらの主語は「私」です。

語が「お客様」ではないので、「自分が思っていること」「お客様が思っていること」にズレが生じることが多々あります。

想いが強い人ほど、「自分がやりたいこと(伝えたいこと)」「お客様が求めていること(知りたいこと)」にズレが生じやすいです。

「頑張ってSNS発信しているけど伝わっているか心配」

「頑張っているのにお申込みが少ない」

「頑張っているのにリピートや紹介に繋がらない」

「自分がやりたいこととお客様が求めていることがマッチしているかわからない」

これらに思い当たる節がある人は「自分の理想」「お客様が求める理想」が既にズレているかもしれません。

でも、個人で働いている人は先輩や上司がいないので日頃客観的意見をもらえる機会がありません。

この状況を解決するために、お互い協力し合って他者目線を知る「他者目線勉強会」を開催します。

 

他者目線勉強会では「自己分析」を行います

自分でビジネスをされている人なら一度は自己分析はされたことがあると思います。

その時、「自己分析の深さ」を気にしたことはありましたか?

何回も自己分析をされている人なら自分目線だけでなく友人知人やお客様に自分の良いところ等を聞いて他者目線での自己分析をしたことがある人もいるかと思います。

他者目線勉強会では更に深く自己分析を行います。

自分目線の自己分析と他者目線の自己分析のそれぞれ「現実」「理想」に分けて分析します。

自分目線で「現実」の自分を考えた時、「私はこういう人でこういう強みがある」と思っているものと、他者目線で「あなたはこういう人でこういうところが魅力的だと思います」というものがズレている可能性があります。

自分の見せ方と他者からの見え方にギャップがある人は多々います。

ブランディングにズレが生じているということです。

自分を客観的に見ることには限度があるので、そこの照らし合わせをします。

照らし合わせの際にインスタを使います。

今、自分の仕事に関する発信をインスタでしていない人はほぼいないと思います。

お客様がせっかく自分のことをシェアしてくれたのにお問い合わせが増えない場合、自分の良さが他者に伝わっていない可能性が高いです。

既存のお客様とは人間関係がありますが、そのお客様の周りの人たちとはまだありません。

そういう他者が自分のインスタを見た時、自分はどういう人に見えるのか。

どういう情報があった方がいいのか。

これを聞ける機会は中々ありません。

仕事は他者の役に立つこと、他者を喜ばせることで成り立つので、「自分がどうしたいか」よりも他者の意見や気持ちが大切になってきます。

ここを無視するとただの自己満になってしまいます。仕事じゃなくなります。

この機会に他者から見た自分としっかり向き合い、自分の仕事のスタンスを固め、自分と自分のビジネスをアップデートしていきましょう。

その先に、理想のお客様との出会い、リピートや紹介という幸せの循環が始まります。

そのために、お互いにフィードバックをし合い、お互いに高め合う勉強会とします。

こういう勉強会に参加するほど向上心のある女性同士が繋がれることにも意味があるでしょう。

今集客に緊急性がない人でも、他者から見た自分を知りたい人にはおすすめの勉強会です。

\自分目線と他者目線のバランスを取り、理想のお客様に選ばれる自分になって、幸せの循環を生み出しましょう!/

《こんな人におすすめ》
・他者目線の自分を知りたい人
・この機会にしっかり自己分析をしたい人
・自分のビジネスに関して客観的に求められるもの、価値があると感じるものがどんな部分なのか知りたい人
・ブランディングに悩んでいる人
・自分のインスタが他者からどう見えているのか知りたい人
お客様の声

  

 

詳細

*zoom開催(顔出し必須)

*条件:
・女性限定
・インスタで発信をしていること
・ネットワークビジネス、投資案件を扱っている人の参加は不可。その他の職種でも、この勉強会に参加する女性に営業することが目的の方の参加は禁止させていただきます。

*日時:
6月27日(日)8:00~10:30(5分前開場。10:00終了予定ですが、30分ほど延長する可能性があります。)
7月6日(火)13:00~15:30(5分前開場。15:00終了予定ですが、30分ほど延長する可能性があります。)
※開催まで5日を切った時点で参加人数が1名だった場合、開催を中止させていただくことをご了承ください。返金対応を取らせていただきます。

*定員:各回3名
一人ずつ他の参加者(主催者渡邊優含む)からフィードバックをもらうため時間の都合上少人数開催となります。

*料金:3,300円(税込)
支払い完了後のお客様都合でのキャンセルの返金対応時にかかる振込手数料はお客様負担となります。当日のキャンセルは100%キャンセル料がかかります。

*支払方法:Paypal
下記お申込み方法にてお申込み後、後日LINE公式アカウントからお支払いURLをお送りいたします。
銀行振込をご希望の方はLINE公式アカウントからご連絡ください。

*お申込み方法:Connect.のLINE公式アカウントから
・フルネーム
・「〇月〇日の他者目線勉強会参加希望」
と送信してください。
※100人女子会(名古屋・東京・大阪)、me+.のLINE公式アカウントへご登録いただいている方はいずれかのLINE公式アカウントからご連絡いただいても大丈夫です。
友だち追加

質問もLINE公式アカウントからお気軽に送ってください♪

タイトルとURLをコピーしました